トマトジュース煮込みハンバーグナポリタン|ケチャップ不使用でカロリーダウン♪いつものナポリタンに飽きた人へ

レシピ
当サイトではアフィリエイト広告を利用して
商品およびサービスを紹介しています。

毎日Enjoyトマト!!福とまとの中の人(Tw:@fukutomatotw/IG:@fuku.tomato)です★

毎日食べるお昼ご飯、どうにか簡単に済ませたい…
でも外食ばかりではお財布にも優しくないカロリーも気になる
けど自炊するにしても美味しいものが食べたい…!!

最近は在宅ワーカーさんも増えて、そんな悩みを抱えている方も多くいるのではないでしょうか?

今回の記事ではそんな悩める方にひとつレシピをご提供いたしますので是非参考にしてみてください!

このレシピのおすすめポイント
  • トマトジュースを使うナポリタンなのでヘルシー!
  • 材料を煮込むだけで簡単なのに満足!
  • 冷凍ミニハンバーグを使用!
  • 昔ながらのソースひたひたの喫茶店風!
スポンサーリンク

トマトジュース煮込みハンバーグナポリタンのレシピ

栄養成分 PFCバランス(カロリーや糖質等の紹介)

カロリー約500kcal
たんぱく質18.58g
脂質11.23g
炭水化物80.51g
※あくまで参照値として参考にしてください。
※栄養素の計算は「カロリーSlism」様、各商品栄養成分情報を参考に算出させていただきました。

材料

※当レシピでは1人分の分量を紹介しているので、
数名分作りたいときは分量を ×人数分で計算してください。

一人分

パスタ80g
冷凍ハンバーグ
※今回のレシピではニチレイの「お弁当にGood!® ミニハンバーグ」を使いました。
今回のレシピでは2個入れてます
玉ねぎ1/4くらい
ピーマン1/2くらい
えのき50g
★トマトジュース150ml
★砂糖小さじ1
★コンソメ顆粒2g
★味の素3振り
★にんにくチューブ 2cmくらい
塩コショウ少々
バター5g

作り方

手順1

すべての具材をフライパンに投入する。

冷凍ハンバーグは凍ったままでOK!

手順2

★印の調味料をフライパンに投入し、まぜながら煮込む中火~弱火で煮込む(10分程度)

手順3

煮込んでいる間にパスタを茹で始めておく。

手順4

このくらいの汁気で材料がしんなりしたらソース完成です!

手順5

ゆであがったパスタとバターをフライパンに入れ、弱火でソースと絡める。

できあがり!

器に盛って完成!お好みで粉チーズを振りかけても◎

盛り付け例

鶏ハムとポテトサラダとミニトマトとたくあんを添えたサラダと相盛りにしてワンプレート★

意外とたくあんとナポリタン…合うんです…!!

トマトジュースを使っているので、ソースがひたひたで濃厚です!
仕上げに入れたバターのコクも感じて…どこか懐かしいナポリタンです。

pt1.冷凍ハンバーグで時短

冷凍ハンバーグを使う事で、煮込み時間を削減し時短調理できます。
今回使用した冷凍ミニハンバーグは「ニチレイフーズ お弁当にGood!® ミニハンバーグ」です。

1つ21gと小さいですが、玉ねぎのコクとお肉の旨味が絶妙な優秀なハンバーグだと思います!

冷めても全然美味しくいただけるのでお弁当用としても重宝しますし、
カレーやオムライスなど様々なものに手軽にトッピング活用できるので我が家の冷凍庫に常備ストックしておいて損はありませんよ^^

まとめ

今回はトマトケチャップを使わないナポリタンのレシピをご紹介いたしました。

ケチャップがなくても煮込んだら濃厚な味わいになりますので是非作ってみてくださいね^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました