【Q&A】トマトの様々な疑問を解消!めざせトマトマスター!

豆知識
当サイトではアフィリエイト広告を利用して
商品およびサービスを紹介しています。

毎日Enjoyトマト!!福とまとの中の人(Tw:@fukutomatotw/IG:@fuku.tomato)です★

まるで太陽のような真っ赤でつやつやでまあるいフォルム…。
トマトは見ているだけでもポジティブな感情が湧き出る気がします。

この記事ではトマト好きな私がトマトの様々な疑問を徹底的に調査し、Q&A形式で公開しております!

とまと君
とまと君

僕が色々な疑問に答えていくよ!

トマトの豆知識のほかの記事も要チェック♪
スポンサーリンク

Q1.トマトが赤いのはなぜ?

トマトの色と言えば?って聞かれると一番に思い浮かぶのは「赤」だよね。

そもそもトマトってなんで赤いの?

とまと君
とまと君

そうだね!

トマトは「リコピン」という色素を持っていてこれが赤色のもとになっているんだよ。

リコピンって聞いたことある!

詳しくわからないけど身体に良いって話題になったりしているよね。

とまと君
とまと君

リコピンは「カロテノイド」と呼ばれる黄色や赤色の色素の一種なんだよ。

動脈硬化予防や老化予防などの抗酸化作用があって、美容のために積極的にリコピンを摂取している人もいるみたいだね!

「トマトが赤いのはなぜ?」一言アンサー

トマトが赤いのはカロテノイドの一種である「リコピン」によるもの。

Q2.様々な色のトマトがあるのはなぜ?

トマトが赤い理由は分かったけど、黄色やオレンジとかカラフルなトマトも存在するよね。

とまと君
とまと君

さっきトマトが赤いのはカロテノイドと呼ばれる色素成分によるものって説明したけど、リコピン以外にも色々なカロテノイドが存在するんだよ。

α-カロテン、β-カロテン、β-クリプトキサンチン、ルテイン、ゼアキサンチンなど様々なカロテノイドがあるんだ。

そうなんだ!色素はリコピンだけじゃないんだ!

とまと君
とまと君

トマトの品種によってカロテノイドの含有量色調の違うカロテノイドが混合したりして黄色やオレンジのトマトができると言われているよ。

なるほど!

トマトの色は含まれるカロテノイドと含まれる量によって変わるってことね!

\トマトの色と栄養素について解説した記事もあります/
「様々な色のトマトがあるのはなぜ?」一言アンサー

含まれるカロテノイドと含まれる量によってトマトの色が決まる。

Q1.なぜトマトと呼ばれるようになったの?

そもそもの疑問なんだけど、なんで「トマト」って名前になったんだろう?

とまと君
とまと君

アステカ(現在のメキシコ)のナワトル語で「トマトゥル(tomatl)」という言葉があるんだけど、それが語源と言われているよ。

トマトゥル…?どういう意味の言葉なの?

とまと君
とまと君

和訳すると「膨らむ果実」という意味になるよ。

へぇ~!膨らむ果実か…

とまと君
とまと君

その後、スペイン圏で「トマトゥル」が「トマテ(tomate)」に変化して、英語圏で「トマト(tomato)」と呼ばれるようになったんだよ。

\トマトの歴史を詳しく知りたい方はこちらも/
「なぜトマトと呼ばれるようになったの?」一言アンサー

アステカのナワトル語で膨らむ果実を指す言葉「トマトゥル」が語源と言われている。

今後随時更新いたします。

今回の記事では、Q&A形式でトマトの様々な疑問を解説いたしました。

今後もこの記事を随時更新いたしますのでブックマークしていただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました