驚きの組み合わせ!ケチャップで作る秘伝の蒲焼のたれレシピ/ダイエット中・忙しい人用レシピもご紹介

レシピ
当サイトではアフィリエイト広告を利用して
商品およびサービスを紹介しています。

毎日Enjoyトマト!!福とまとの中の人(Tw:@fukutomatotw/IG:@fuku.tomato)です★

今年も土用の丑の日が近づいてきましたね。
おいしい鰻の蒲焼は、もちろん鰻自体の質も大事ですがタレの味も大事です!!
最高な鰻の蒲焼を食べるために、蒲焼のたれにこだわって手作りしてみませんか?

この記事ではトマト好きな管理人がトマト好きをこじらせて考えた蒲焼のタレのレシピをご紹介します!!

鰻の蒲焼用だけではなく、様々な料理にも応用できるかと思いますので是非チェックしてみてください。

更に下記3パターンのレシピもご紹介しております。(ボタンクリックで該当の場所にリンクします)

スポンサーリンク

基本のレシピ

まずは秘伝の蒲焼のたれの基本のレシピをご紹介します。
秘伝ポイントもまとめて箇条書きしておきましたのでチェックしてみてください。

材料

約100g分

濃口しょうゆ… 大さじ2
みりん… 大さじ1
料理酒… 大さじ1
はちみつ… 大さじ1
オイスターソース… 小さじ1/2
ケチャップ… 小さじ1
秘伝ポイント
  • 砂糖の代わりにはちみつを使用する事で、まろやかな甘み+風味をアップします。
  • 少量のオイスターソースを入れる事で味にコクを出します。
  • ケチャップを入れる事で味に深みを出します。

作り方

手順1

鍋にすべての材料を入れ、火にかける前に軽く混ぜる。

手順1

中火にかけ、とろみが出るまで煮詰めたら出来上がり!

焦げてしまわないようにかき混ぜながら行ってください。火が強いようなら弱火にしてください。

忙しい人向け!電子レンジで時短レシピ

忙しいから片手間で作りたい・鍋で煮詰めるのが面倒臭い…など思っている方には電子レンジでの調理方法をご紹介します!

材料

「基本のレシピ」と同じ材料

作り方

手順1

耐熱ボウルにすべての材料を入れ、はちみつが溶けるまで混ぜる。

手順1

ラップを軽くかけて電子レンジ600W1分30秒くらい加熱する。

手順1

とろみがついていたら出来上がり!

加熱が足りない時は、15秒ほど追加加熱して様子を見てください。

ダイエット中の方向け!できるだけカロリーを抑えたレシピ

ダイエット中だからはちみつやみりんの糖質などが気になる…という方向けのアレンジレシピもご紹介します。基本のレシピとは味が変わってしまいますが、これはこれで普通に絶品ですので是非お試しあれ!

材料

濃口しょうゆ… 大さじ2
料理酒… 大さじ1
ラカントS… 大さじ2
オイスターソース… 小さじ1/2
ケチャップハーフ… 小さじ1
カロリー・糖質オフポイント
  • 糖質の高いみりんとはちみつを完全になくし代わりにラカントを使う事によってカロリー・糖質を抑えます。
  • ケチャップをカロリーハーフタイプを使って熱量を抑えています。

カゴメ ケチャップハーフ

created by Rinker
カゴメ
¥1,303 (2024/06/29 07:52:46時点 Amazon調べ-詳細)

ラカントS

ラカントはサラヤ株式会社から発売されているカロリーゼロ・糖質ゼロの天然素材で作られた甘味料です。
顆粒タイプとシロップタイプがありますが、このレシピではどちらを使用しても問題ありません!

私個人的な感想ですが、ラカントは自然な深みのある味なので普通においしいです!代替えしても不味くないどころかおいしさアップする事もあるのでおすすめです(ただ値段が高いのよ…泣)

created by Rinker
ラカント
¥2,360 (2024/06/28 16:31:29時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
サラヤ
¥479 (2024/06/29 15:45:29時点 Amazon調べ-詳細)

作り方

先に紹介しているお鍋で煮詰める方法、電子レンジ調理どちらの方法でも調理可能です。
お好きな調理法で作ってみてください。

蒲焼だけでなく、つくねのタレなどにも◎

このタレは蒲焼だけではなく、鶏つくねのタレや焼き鳥のタレにも使えます!
ぜひ色々な料理に使ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました